下
MOD製作を始める初心者のためのスレ【議論用】
79:お客さん@てっくあーつ2009/01/28(水) 19:31:23 ID:tcDdqc4XAAS
衣装を流用なしで作る場合のコツや作成マニュアル等はないでしょうか
「0からはじめる〜」は最後までやってみたのですが
「服は上級者向け」の一言で説明がなく何から手をつければいいのか…
80:お客さん@てっくあーつ2009/01/28(水) 22:08:59 ID:SYR43+M5 [sage] AAS
>>79
まずは「流用」してコツをつかんでみては?
どうしても一から作りたい理由があるんだろーなとは思うけど(^^;
「流用で実現できること」
「流用で実現できないこと」
省9
81:お客さん@てっくあーつ2009/01/28(水) 22:12:51 ID:CsbO8zmZ [sage] AAS
>>79
流用なしでの作成は3Dモデリング技術がかなり必要になると思うよ。
服は形が複雑だからそこまでやりたいならマニュアルとかはないし、
「何から手をつけたら…」というレベルだと厳しいかもしれない。
(メタセコの扱いを熟知しないといけないと思われる)
省8
82:お客さん@てっくあーつ2009/01/29(木) 10:57:19 ID:M33qrMJl [sage] AAS
>>79
なぜ流用なしで服を作りたいのでしょうか。
流用なしの場合、頭の中のイメージをメタセコ上で0から表現する技術が
絶対に必要になります。人に教えられるくらいの高度な技量が必要になるかもしれません。
まずは公式や各既存MODをばらして、いじってみる、形状を変えてみる
省7
83:お客さん@てっくあーつ2009/01/29(木) 11:37:05 ID:M33qrMJl [sage] AAS
>>79
wikiの該当項目箇所に、服の作成がなぜ上級者向けかの注記を
追記してきました。MOD化の基本手順はまったく同じですが、服の作成の場合
形状が複雑になるというのが最大の課題です。
すでにメタセコや画像編集ソフトの取り扱いが問題ないのであればいいのですが、
まだであれば、それぞれの取り扱いを公開しているWEBページはたくさんあります。
省7
84:お客さん@てっくあーつ2009/01/30(金) 18:16:01 ID:UsUci1Za [sage] AAS
まあ初心者向けって感じだとは思うけど、
メタセコのモデリング関係のおすすめの本を2冊紹介(自分が買ってよかったやつ)
「Metasequoiaスーパーモデリングガイド」かこみき著
基礎的な操作の説明からプラグインを使用した実践的なモデル作成まで網羅
作者HPにモデルデータも公開されてます。
省11
85:お客さん@てっくあーつ2009/02/09(月) 15:25:51 ID:m4LDwE0e [nico1947@hotmail.co.jp] AAS
ここにいるMOD職人やテクスチャ職人の方に聞きたいんですが、
あの、メッキってあるじゃないですか。
あの光沢とかってどうやって出すんですか?
やり方わかる人がいたら、ぜひ教えてください。
86:お客さん@てっくあーつ2009/02/09(月) 21:19:26 ID:I13RWn1P [sage] AAS
ごめんください
既存の帽子MODのテクスチャの色換えを行ってNxxxBOUSI_P90.tahなどの名称にし、
tah梱包まで出来ましてarcsフォルダに入れても適用されていないようです。
カテゴリを衝突しない番号に変えて梱包するだけでよいのでしょうか。
初心的質問で申し訳ないのですけれども
ご存知の方居られましたら教えて頂けませんでしょうか。
87:お客さん@てっくあーつ2009/02/09(月) 22:12:22 ID:V+nGpoqN [sage] AAS
Nxxx後のID、4桁にして試してみ
番号衝突ならどっかには出てます
88:お客さん@てっくあーつ2009/02/09(月) 22:15:05 ID:3i0wTeMb [sage] AAS
>>85
私もそういうのを意識的に付けたことはないからよく知らないけど、
光沢のあるパーツのMODを拾ってきてそのなかから光沢のあるパーツ用のシェーダのファイルと
シェーディングテクスチャの画像を使ってやればいいと思うよ。
それかテクスチャに光沢の模様を書き込んでそうやって見せるって手もあるけど
そっちはCGできる人でないとしんどそうかも?
省19
上前次1-新書写板AA設索