下
3Dカスタム少女 質問スレ 2
811:3Dカスタム少女初心者 2013/03/25(月) 07:09:15 ID:uJGifzWp [fsna] アップローダでダウンロードする時に、MOD投稿の注意は明記されていましてが MOD使用時の注意が無かったので、どうしたら良いのか判りませんでした。 作成前には、MOD製作者様のご連絡先をかくにんしてから、連絡をして、製作をしていきます。 810様 アドバイスをして下さりましてありがとうございました。
812:お客さん☆てっくあーつ 2013/03/25(月) 22:03:12 ID:IFIZ4J4w カス子の尻を大きくしようとtpo editerを使って、W_HipsをZ方向に増加したのですが 尻だけでなく股まで前に出てしまいます。 股を前に出さずに尻だけを大きくする方法はあるのでしょうか?
813:削除人、見参! 削除人、見参! [削除人、見参!] 削除人、見参!
814:お客さん☆てっくあーつ 2013/03/26(火) 00:47:34 ID:tAyNDHai [sage] >>812 最初にTSOBoneEdあたりでボーンの構造を確認した方がいい。 今回はshiri_xxxxxxあたりだろう。
815:お客さん☆てっくあーつ 2013/03/26(火) 02:05:12 ID:KNAagj/R [sage] >>812>>814 横からですが。まず体型変更はボディごとの差が大きく、基本的に各ボディ特化になります。 ボディは大別すると、デフォボディ系互換/非互換独自ボディで別れます。非互換独自ボディは、文字通り独自の設計です。 体型変更などでボーンを弄る際には、弄りたいボディごとに、ある程度ウェイト設計を把握する事が必要になってきます。 かつて自由なウェイト設定手段が無かった頃は、ウェイト的に独自設計には無理があり、自作してスキニング設定したボディパーツを デフォ系ボディに組み込むか置換する、というのが唯一の製作法でした。その後ツールの登場により、独自設計も可能になりました。 独自設計のボディでは、ウェイト値は一律な減衰率ではなく、モデルに合うように吟味された独自の配分バランスで設定されています。 その上で、siri ボーンは特殊な用途で用いるためのカウンターボーンで、純正のデフォボディですら 充分な効果が得られていません。 siri ボーンの目的は、特に足を高く上げた際に、お尻のボリュームを補完して大き目に見せる事ですが、機能していません。 理由は、カウンター目的のボーンなのに、デフォ系では スキニングのようにボーンに沿ってそのまま設定されているだけだからです。 siri は、カウンター排除傾向のある まろん、粕汁、NJXA系などの非互換独自系ボディでは、多くの場合でオミットされています。 一方、本来の用途で siri が使われている例には N400 系などがあります。スキニングしか手段が無かった 妹系の頃はデフォ似でした。 ですので尻サイズを変える場合、通常は Hips しか無いと思います。それ以外では、専用のボディを用意するしかありません。 専用ボディを用意する場合、N400 系が参考になると思います。ただ siri は影響ベクトルに難があり、調整は不可能に近いレベルです。 無難に Hips で変える場合は全体の親ですので、inverse scale on children にチェックを入れる必要があります。 前に出た分は後ろへ下げて調整します。Hips_Dummy や、左右の UpLeg で、太腿の付け根も調整する事になると思います。 以上です。長文失礼しました。
816:削除人、見参! 削除人、見参! [削除人、見参!] 削除人、見参!
817:削除人、見参! 削除人、見参! [削除人、見参!] 削除人、見参!
818:お客さん☆てっくあーつ 2013/03/26(火) 10:01:03 ID:jcJTSS2b [sage] MOD制作について質問です。 半透明なチューブ状のオブジェクトを作り、その中に別のオブジェクトを入れて見えるような物が作りたいのです。 しかし、チューブは半透明になりますが中の物まで透過してしまって見えません。 どうすれば中の物が見えるようになるでしょうか? チューブの材質の不透明度を下げたり、テクスチャ自体の半透明度を下げたりしましたがいずれでも変わりませんでした。
819:お客さん☆てっくあーつ 2013/03/26(火) 12:12:43 ID:IOhIzxvj [sage] >>818 材質の並び順(描画順)の問題でないの
820:お客さん☆てっくあーつ 2013/03/26(火) 18:09:07 ID:tAyNDHai [sage] メタセコの描画順は、オブジェクト順のマテリアル順じゃなかったっけ? どっちにしても、表示させたい順にオブジェクトを並べて、透過させたいマテリアルは下の方に持っていけば間違いないと思う。
上
前
次
1-
新
書
写
板
AA
設
索
3Dカスタム少女 質問スレ 2 http://3dcustom.xyz/img0ch/test/read.cgi/TechArts/1340500887/l50