下
3D少女スレ
29:お客さん☆てっくあーつ 2013/10/21(月) 14:07:35 ID:Nyz/J42S [sage] カスタム少女じゃポーズエディタがXPで追加されたぐらいだから、 仮に製品版で入ってなくても追加DLCでモーションエディタが追加されてもおかしくないとは思う。 ただ、やっぱり職人さんたちが作ってくれた外部ツールの方が使いやすいのは事実なんだ。 というか、無きゃ話にならない。 例えばポーズ作る時、特に表情とかは公式ツールだと左右対象(フリップコピー)の編集なんかが 全くできないから、TMOFlipとかで反転させてマージさせる必要があったり。 体のポーズつけるのでも例えばTMOComposerだとIK制御が使えたり。本当凄ぇと思う。 俺はMMDのモーションデータをTMOに変換して使うってのが出来なかったクチなんだけど、 それでもMMDへフルボーンデータ変換してもってって表情やポーズ、モーションつけると やっぱやりやすいなって思う。 でもカスタム少女とMMDでは最終的に提供してる機能がぜんぜん別物 (3Dムービー作成とインタラクティブな3Dフィギュア)だから、 MMDに持って行って満足って事も出来ない。 (多分、3D少女でMMDへの出力が許されなくても、 VMDのTMO変換ができるようになったら、今すぐでもカスタム少女いじり倒してそっちで遊ぶと思う) スマン、段々自分でも何が言いたいのか解らなくなってきた。 とりあえず、最終的に外部ツールの必要性ってのはあるし、 その種類もそれぞれの作業に適したものを選べるのは幸せだって事と、 ここまで楽しんでこれたのは使いやすいツール作ってくれた職人さん達のお陰です って事でとりあえず綺麗にまとめて終わっとく。
30:お客さん☆てっくあーつ 2013/10/21(月) 21:39:06 ID:fzFNNwdj [sage] >俺はMMDのモーションデータをTMOに変換して使うってのが出来なかったクチなんだけど そんなことできるの? むしろ、3D少女が、簡単にモーションデータを作れて、 それをMMDに簡単に持ちこめるとかだったらいいなあ。 逆に、MMDのモデルやアクセサリやモーションやポーズを 3D少女に簡単に持ちこめる仕様になってれば、即買いだけどな。 たぶん狙ってる気はするのだが・・・
31:お客さん☆てっくあーつ 2013/10/22(火) 02:53:48 ID:+RojoSw3 [sage] Vmd2Tmoってツールがある。 それがあれば表情とかの部分以外、基本的なモーションを変換できるものだった。 ただ表情は別でTMOとして先に作って置く必要があって、そこが俺には鬼門だった。 アングルで印象変わらないように左右対称に表情を整えたくても、 数揃えようとなると片側ずつ作ってフリップ、マージしてと手間がかかるし、 モーション途中での印象調整もしにくかった。 なので別でTSO2PMDで表情ボーンまで含めた全部のボーンを出力してMMD側で表情を作りたかった。 そのための設定変更ファイルも見つけたんだけど、 それを使って出力したPMDから表情まで含めたTMOを作るためには Vmd2Tmoの設定ファイルをそれに合わせたものに自分で編集する必要があって、 それが俺には作れなかった 要するに恥ずかしながら、途中で挫折してしまったんだよ
32:お客さん☆てっくあーつ 2013/10/24(木) 23:12:47 ID:csnrTMR2 [sage] 刺激を受けて、初めてTMOcomposerを使ってみました。 これ意外に使えるかも。 TMO2VPDってのはあるけど、TMO2VMDってのはないのね。 GRABASEの使い方が全くわからない・・・
33:お客さん☆てっくあーつ 2013/10/25(金) 18:55:50 ID:bx85CGgm TMOcomposer自分も最近使い始めました。 XPNGPoseCopyとポーズエディタでだいたいのポーズを作って TMOcomposerで連結tmoを作る感じですね。 ドラッグ&ドロップで読み込める機能を追加してほしいです。 それかXPNGPoseCopyに連結tmoを作る機能がほしいです。 作者様見ていたら是非お願いします。
34:お客さん☆てっくあーつ 2013/10/26(土) 12:53:01 ID:l/cYFHOS [sage] TMOComposer 初めて起動してみた。 こういうアプリだったかー XPNGPoseCopy は単体ポーズをエディットすることを主目的にしているので、連結TMOには対応しません。 というか、そんなことするくらいなら TMOComposer に手を加えた方がいい。 あいにくと、自分にはアニメ作る才能はないので、TMOComposer の修正はあまりやる気が出ない。 (ソース確認してないけど)、DnD対応くらいなら楽勝だと思うので、まずは自分でチャレンジしてみるか、 あるいは誰かやってくれるかも? たぶんこんな感じ (ソース見てないので違うかもしれんが private void Form1_DragDrop(object sender, DragEventArgs e) { if (e.Data.GetDataPresent(DataFormats.FileDrop)){ // 複数ドロップならこっちだけど、ドロップ順が制御できないと思うのでやめた方がいいかも //foreach( string src in (string[])e.Data.GetData( DataFormats.FileDrop ) ) string src = ((string[])e.Data.GetData( DataFormats.FileDrop ))[0]; func(src); //poseダブルクリックで追加している関数を呼べばいいと思う // AssignSliderProportion(); ひょっとしたらProportionを反映させる関数がいるかも? } } public class XFlags { // KeyState flags public const int MK_LBUTTON = 1; public const int MK_RBUTTON = 2; public const int MK_SHIFT = 4; public const int MK_CONTROL = 8; public const int MK_MBUTTON = 16; public const int MK_ALT = 32; }; protected bool checkKeyControl( DragEventArgs e ) { return( (e.KeyState & XFlags.MK_CONTROL) != 0 ); } private void Form1_DragOver(object sender, DragEventArgs e) { if (e.Data.GetDataPresent(DataFormats.FileDrop)) { if ( checkKeyControl(e) ) e.Effect = DragDropEffects.Copy; else e.Effect = DragDropEffects.Move; } }
35:お客さん☆てっくあーつ 2013/10/26(土) 19:31:04 ID:MTVrM5Ea すいません もうすこし詳しく教えてください public class XFlags { // KeyState flags public const int MK_LBUTTON = 1; public const int MK_RBUTTON = 2; public const int MK_SHIFT = 4; public const int MK_CONTROL = 8; public const int MK_MBUTTON = 16; これらを書き換えればいいのでしょうか? だとするとどの部分でしょうか? 申し訳ないのですが教えてください
36:お客さん☆てっくあーつ 2013/10/27(日) 07:45:08 ID:hFbhjHU2 [sage] これって人工s…いや俺予想皆混乱
37:お客さん☆てっくあーつ 2013/10/27(日) 19:37:51 ID:5VWAvskd [sage] >>35 全くプログラム経験がないと厳しいかもなー 完全な素人だと難しいかも。 参考に書いた部分をコピーして、必要な部分をちょこっと修正して、 DnD に対応したハンドラ部分を追加する。<- 作戦目標 Form1_DragDrop() と Form1_DragOver() はデザイナ(で名前いいんだっけ?)から追加しよう。 元からこのハンドラがある場合は、正しく修正追加する必要がある。 なお、これでは上手く行かないかもしれないのは忘れないで欲しい。 ソース見ずエスパー気味なので XFlags とかはそのままコピー。 気分の問題なので、イヤならマジックナンバー直埋めで &8 とか書いてもいい。 MK_って名前の選択は、VCと同じ名前にしただけ。 初心者ほどこういうのは無駄に思うだろうけど、ある程度規模が大きいプログラムを書くと、 ソースの見やすさがとても重要だと言うことがわかるかも あ、よく考えたら、実際にPNGをオープンする訳じゃないだろうから、 AssignSliderProportion(); みたいな行は必要ないよ。たぶん
38:お客さん☆てっくあーつ 2013/10/28(月) 17:42:25 ID:FxIwFXNa [sage] ソースは sourceforge.jp ここで閲覧できます。
上
前
次
1-
新
書
写
板
AA
設
索
3D少女スレ http://3dcustom.xyz/img0ch/test/read.cgi/TechArts/1381844249/l50