下
このMODを探しています3
133:お客さん☆てっくあーつ2014/01/19(日) 20:53:23  ID:g0Bhvocv [sage] 
>「それじゃ匿名の人がかわいそう」なんて勝手なこと言ってるのが問題じゃない
違う違う
残すのなら、スレッドの目的とルールをすり合わせないといけないって言ってるの
今のルールはあまりにも居酒屋っていう匿名掲示板の特性と
このスレッドで質問するであろう人の目的との間に隔たりがあるってこと
省7
134:お客さん☆てっくあーつ2014/01/19(日) 21:05:03  ID:ePtAIJy7 [sage] 
>>132
人によって許容範囲が違うのは当然そうだから
もし「イヤ、消して」ってなった場合に、スムーズに対応出来ればそれでいいのよ
だからといって何も告知しないでイキナリ消したら逆に板が叩かれる原因になる
だからルールは板と利用者の免責として必要なのよ
省9
135:お客さん☆てっくあーつ2014/01/19(日) 21:16:15  ID:tcSPsMlk [sage] 
>>134
その通りだと思うわ
あとはどうすれば良いかを管理者にアドバイス出来ればいいんだけどなー
まずは大将の>>100で書かれてるルールに直リンの注意を加味すればいいんじゃないかと思う
136:お客さん☆てっくあーつ2014/01/19(日) 21:26:21  ID:CZnf9elz [sage] 
雪音クリスMODを探しています・・・
137:お客さん☆てっくあーつ2014/01/19(日) 21:31:20  ID:g0Bhvocv [sage] 
(´-`).oO(今の空気でこれがいえる>>136はすごいと思う)
138:お客さん☆てっくあーつ2014/01/19(日) 21:44:02  ID:6OXvgB0O [sage] 
議論してるほうがスレチなのであって136は間違ってない
139:お客さん☆てっくあーつ2014/01/19(日) 21:51:10  ID:g0Bhvocv [sage] 
このスレをどうするかって話はスレチじゃないけど
140:お客さん☆てっくあーつ2014/01/19(日) 21:54:08  ID:qLq5QvYO
MOD探してないじゃん
スレチじゃん
141:お客さん☆てっくあーつ2014/01/19(日) 22:02:02  ID:g0Bhvocv [sage] 
そう思うんなら答えてあげなよ
>>138と>>140の理屈なら、スレチってレスもスレチってわかってんの?
142:お客さん☆てっくあーつ2014/01/19(日) 22:02:13  ID:5hpNpkT6 [sage] 
>>137 から >>140 の流れが正しくスレチとは言える。
スレルールに関しての話し合いは大将さんからも>>113でしっかり決めるように言われてるんだから別にすれ違いではない。
とりあえず意見は出尽くし多様には感じるが、>>100のルールに追加するのは、直リンクをディープリンクに置き換えるかどうかと
リンク禁止のサイトに関しては直リンクも誘導もやらないと言う形でまとめる。
省8
上前次1-新書写板AA設索