本ページはプロモーションが含まれています。

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50 read.htmlに切り替える ファイル管理

レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
■ 3Dカスタム少女改造スレ 4

1 名前:お客さん☆てっくあーつ:2011/07/03(日) 12:50:33 ID:wQS+oirG
3Dカスタム少女の改造に関するスレです。
改造に関する技術的な話やMODのアップ報告
作成中のMODの経過画像を貼って意見を求めたりなど
いろいろな用途にお役立て下さい

■注意事項
・画像を貼る際、無修正画像には必ずモザイクをかける
・改造に成功したら手順を書いてみよう。
 次の人へのバトンになるしメモ代わりにもなるよ
・荒らし、粘着、煽りはスルーすること
・次スレは原則的に>>980が宣言して立てること。次スレが立つまで書き込みはなるべく控える
  (立つ様子がない場合、他の人が宣言して立てて下さい)

■前スレ
3Dカスタム少女改造スレ
ttp://3dcustom.net/test/read.cgi/TechArts/1273052447/

■ 関連
3Dカスタム少女@wiki(MODの導入方法や改造の基礎知識)
ttp://www8.atwiki.jp/3dcustom/

■ 改造用マニュアル
ttp://www.esc-j.net/tech-arts/src/TA2464.zip.html

■■■wiki のMOD一覧ページ(見つからないMODはここで探そう)■■■
ttp://www8.atwiki.jp/3dcustom/pages/49.html

884 名前:大 バ:2016/07/08(金) 21:38:45 ID:naLMJifz
>>883
メタセコのブラシ選択と同機能ということでしたか。
個人的には、範囲を調節してるより、投げ縄などで選択したほうが手っ取り早いので、
使わないのですが……実装するかどうか疑問です。あまり、期待しないでください。

手動できっかり1を入力しても、1が設定されるとは限りません。これは、パソコン自
体が正確な実数を扱えないので、どうにもならないです。
また、メッシュがボーンに 100% 追従するには1である必要がありますが、1以外だと
不都合を起こすとは限りません。あえて1以外にして破綻を防ぐ方法もあります(実際
には、メッシュの調整で事足りちゃいますが)。
なので、1じゃないウェイトを検索できても、あまり意味が無いでしょう。1なら破綻
しないわけでもないですし。挙動のチェックは、目視に頼ったほうが正確だと思いま
す。


885 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/07/10(日) 08:34:39 ID:sRg7dWr3
まぁどうでもいいことですが教養として。

PCで扱う数値は2進数というのはよく知られていると思いますが、
整数でしたら内部表現上問題ないのですが、小数は10進数とは
完全互換ではないのです。

2進数だと小数は
a(2^-1)+b(2^-2)+c(2^-3)+... = 0.5a+0.25b+0.125c+...
のように2のマイナス冪乗の和として表現されます。
このため、例えば0.1をこれで表現しようとすると循環小数に
なってしまい正確には0.1ではなくなります。

たまにツールとかで頂点位置が微妙にズレるとかも、テキスト表現
で小数を扱うと、その変換途中で微妙に数値が変化してしまうため
起こることがあります。
(浮動小数点数値ファイル保存はバイナリでやろう)

和が1なら、イプシロン(小さな誤差範囲)を設定してその範囲内に収めるといいんじゃないですかね

886 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/07/13(水) 21:47:49 ID:7f+Xx4X3
>>885
なんとなく理解しました
平行投影だけ期待してまってます

887 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/07/15(金) 22:45:43 ID:zxaUF80X
http://3dcustom.net/img0ch/TechArts/img/1309665033/887.jpg (385KB:サンプル2.jpg)
XPC05139.zip
アイテム「あじさいセット」公開しました
TAC1411「夏の座敷」から抽出したモデルのテクスチャ等を改変しアイテム化したものです
改造元MODのりどみには「カスタム3D少女のMOD内での改造・流用はご自由に」とありましたが問題があれば削除いたします
SSの背景は白砂青松様からDLしたものです

上のほうで話題に挙がっていたbmp/tgaの編集方法についてですが
私の場合はGIMPアレルギーなので複数のソフトでテクスチャを編集しています
bmp→AzPainter2で32ビットのPNGとして保存し、「PNG to 32bit BMP」というフリーソフトにD&D
tga→「Paint.net」というフリーソフトで編集
…と複数のソフトを使い分ける煩雑さは伴いますが上記のソフトはどれも起動が早いのでせっかちな自分には向いていると感じています
今のところこの方法でテクスチャの再現性も特に問題なく編集できています
新参者のつたないアドバイスですが参考になれば幸いです

888 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/07/18(月) 20:00:36 ID:jiWonsdj
http://3dcustom.net/img0ch/TechArts/img/1309665033/888.png (1204KB:6B7F1FAC.png)
>887さん
あじさいセットいただきましたー!
こうゆうお花MODがあると背景に文字通り花がでるので
すごく助かります!ありがとうございました!

889 名前:887:2016/07/23(土) 01:10:44 ID:ouU7pCMz
>>888
DLありがとうございます
元MODの出来の良さのおかげで軽くて使いやすいMODになっていると思います
デフォルトの背景にお花MODを足すと見栄えがよくなったり季節感が演出できていい感じです

890 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/07/23(土) 21:00:12 ID:ouU7pCMz
http://3dcustom.net/img0ch/TechArts/img/1309665033/890.jpg (404KB:サンプル画像.jpg)
XPC05149.zip
「手帳型スマホケース(試作版)」公開しました
「XPC05147【アイテム】XPC03760のスマートフォンを右手中指先ボーンに対応させたもの(シェーダー設定修正)」
に合わせて製作したものです
ポーズエディタ/透明カス子使用前提で他のスマホMODに合わせることも不可能ではないと思います
http://3dcustom.net/img0ch/test/read.cgi/TechArts/1242660285/290と同じヘビセを同梱しています
よろしければどうぞ

891 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/07/25(月) 08:05:57 ID:njdp8LXP
http://3dcustom.net/img0ch/TechArts/img/1309665033/891.png (1783KB:6BD4E1E4.png)
>890さん
スマートフォンセットいただきましたー!
いまどきのケースらしくて本当にかわいいですね!
素敵なMODありがとうございました!


892 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/08/27(土) 15:46:03 ID:XNV3axP1
mod作成時の質問はここでいいんでしょうか?
現在MMDからの移植MODを作成しているのですが、3Dカスタム少女やヘビーセーブでポリゴンが表示されない状態に陥っています。
メタセコイア上ではしっかり描画されています。
TDCGExolororで確認すると、一番最初は真っ黒に描画され、別のMODのtsoを表示させた後にもう一度見るとその別MODのテクスチャが反映されて表示されます。
どなたかどういう状態になっているのか、どうしたら解決するのか助言を頂けますと幸いです。

893 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/08/27(土) 22:00:11 ID:ijmq0ihQ
>>892
ポリゴンが裏返っているとそうなります

894 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/08/27(土) 23:19:46 ID:XNV3axP1
>>893
試しにやってみたのですが、変わらず表示されませんでした。
確認したところ、面が裏返ったので内側が描画されるようになっていたので外側に面はあるようです

895 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/10/22(土) 14:45:28 ID:LH16NzTu
http://3dcustom.net/img0ch/TechArts/img/1309665033/895.jpg (175KB:サンプル画像.jpg)
ちょっとお邪魔します。
この度、TA3CH0050 目隠れパッツン2.0の改造品を作成し、pixiv内下記のページにて配布を開始しました。
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=59583231

Readme.txt 内に以下の記述がありましたので、こちらで告知させていただきました。
> 本MODに何らかの創作的改変を加えて配布する事はかまいませんが
> アップする際は、
>  3D CUSTOM.NET内TechArts向け掲示板・TechArts3ちゃんねる・ふたば☆ちゃんねる・2ちゃんねるの
> いずれかの掲示板で告知お願いします。
> (※改変品は本MODと同様、無料配布として下さい)

以上です。

896 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/10/24(月) 00:44:27 ID:hkBmxet9
http://3dcustom.net/img0ch/TechArts/img/1309665033/896.jpg (119KB:708060E2.jpg)
>>895
い、頂きましたっ!
ちょっとツボったので、いろんなアングルで楽しんでます。
ハロウィン近いでそれっぽく……!

897 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/10/24(月) 20:28:38 ID:biPrkkIa
>>896
イタズラする気まんまんですね、この女の子w ハロウィン当日が楽しみ過ぎる!

あの前髪は元々、少し伸ばしたり縮めたり動かしたり撮影する角度変えたりするだけで
様々に見え方変わるのが面白いんですよね。色々工夫して遊んでもらえると嬉しいですし、
改造元MODの作者さんも喜んでくれるんじゃないかと思います。

それから配布ページに追記はしたんですが、説明足りなくて混乱させちゃった様なので、
念の為こちらにも書いておきます。
今回の配布ファイルに同梱したカラバリでは、サンプル画像の様に髪の毛の向こうに
瞳が透けて見える様にする事は出来ません。髪色の仕様ですのでご理解ください。
透過させたい場合には、TAHHairでお好きな透過色のカラバリを作成してお使いください。

898 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/11/21(月) 00:55:47 ID:XA2K7doy
http://3dcustom.net/img0ch/TechArts/img/1309665033/898.jpg (280KB:shitsumon.jpg)
XPC03724内のTPOEditorでRotateをさせると、回転させたいボーンの親ボーン
の原点(というのか?)を中心に回転しているようですが、これは、こういう
仕様なのでしょうか?(上段の絵参照)
カス子上では目的のボーンの原点を中心に回転することが出来ており
(下段絵参照)、こちらが期待している動作なのですが、、、
今まで誰も指摘しなかったと思われるので、今更ですかねー。

899 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/12/26(月) 20:31:26 ID:1tSsjmyo
mod0556以外でデフォボディで使える腋毛のMODって何かありませんか?
可能ならmod1891に合うようなのが良いです
もしくはmod0556に他の色を追加する方法をご教授願いたいです
GIMPで色を弄ろうとするとなんだかベタ塗りのようになってしまって綺麗にならず…

900 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/12/30(金) 03:59:08 ID:1s9WwQyU
>>898
XPC05089を導入するんだ

901 名前:お客さん☆てっくあーつ:2017/01/02(月) 22:57:25 ID:o5alGQMC
>>900
アドバイス有難うございます。
やってみました。確かにXPC05089では希望通りの動作をします。


902 名前:お客さん☆てっくあーつ:2017/01/14(土) 02:35:56 ID:skU9E+hK
http://3dcustom.net/img0ch/TechArts/img/1309665033/902.jpg (207KB:無題.jpg)
つい最近カスタム少女をやり始めたド素人です…。
きつねMODのカラバリを作っているのですが画像のようにテクスチャが上手く表示されません。
元MODのテクスチャをGIMPで加工したのですが、透けているうえに作ったはずの色(模様)も表示されず…。
デフォルトの髪色分を作りたいのですが、アドバイスをいただけたら幸いです。
なんとかインフルエンザ休暇中に完成させたいのです…。

903 名前:お客さん☆てっくあーつ:2017/01/14(土) 13:36:15 ID:skU9E+hK
http://3dcustom.net/img0ch/TechArts/img/1309665033/903.jpg (58KB:無題8.jpg)
メタセコイアでmqoファイルを見てみたのですが…。
左が元MOD(XPC00238)のテクスチャ、右がそれを色変えしたものです。
やはり色を変えた方はテクスチャが透けてます。
ちなみにカラバリは、元MODのbmpをGIMPで読み込み→脱色して着色→追加色分を製作しbmpとしてインポート。
何がいけないのか、どこをいじればよいのか右往左往しております…。


904 名前:お客さん☆てっくあーつ:2017/01/14(土) 18:44:01 ID:9mMEvQFL
>>903
GIMPのバージョンは2.8でしょうか?
その場合、GIMP2.8に読み込んだ元MODのbmpファイルで色を変えた後、
アルファチャネルを追加、tgaファイルとしてエクスポート(オプションの
RLE圧縮チェックは外す)。これをtsoに組み込めばうまくゆくと思います。

905 名前:お客さん☆てっくあーつ:2017/01/16(月) 17:20:27 ID:zlXg0LtH
>>904
亀レスになりましたがありがとうございます。
アルファチャンネルの追加は見落としてました…。

906 名前:お客さん☆てっくあーつ:2017/01/18(水) 22:53:09 ID:4PfyKFnx
http://3dcustom.net/img0ch/TechArts/img/1309665033/906.png (129KB:無題.png)
いきなり質問で申し訳ないです
ロダにあった TSOViewAO のシャドウの処理をカス子ゲーム内で
表現をする方法ありますか?
調べたらPSO2は出てきましたけど カス子はあまり情報がありませんでした。

907 名前:お客さん☆てっくあーつ:2017/01/19(木) 19:52:52 ID:NNaCsmNq
>>906
ないですね・・・

908 名前:お客さん☆てっくあーつ:2017/01/20(金) 00:19:46 ID:QMMMTVOy
>>907
そうすか・・・
どうもありがとうございます

909 名前:削除人、見参!:削除人、見参!
削除人、見参!

910 名前:お客さん☆てっくあーつ:2017/01/28(土) 17:47:57 ID:V7Hv6saU
>>906
カス子上で背景込みで全ポーズを作ったらシーンセーブして、
それをTsoViewAOに読み込ませればAO込みで再現できるよ

911 名前:お客さん☆てっくあーつ:2017/02/28(火) 17:38:21 ID:xSG79KVp
XPC05254 Blender 2.78 tso/tmo importer/exporter v0.04 作者様
本プラグイン、重宝しております。
使用中に気付いたのですが、
exportするとき シェーダーファイルにtgaファイルを使用すると、
リファレンスのmod1.tso中のシェーダーファイルに置き換えられて
しまいます。
 またカス子上での表示順をコントロールしたいのですが、
exportする時にobjectの出力順を操作するような何か良い方法が
あれば教えて頂きたいです。

912 名前:お客さん☆てっくあーつ:2017/03/06(月) 01:24:46 ID:iAIEu+4M
Tso2Pmdの利用契約を見る限りではhttps://ja.osdn.net/projects/tdcgexplorer/scm/svn/tree/head/branches/Tso2Pmd-pmd/doc/
Tso2Pmdについての質問はここでするみたいなのでいくつか質問です

tso2pmdで変換したカス子はmodを利用したパーツやデータ等をを利用してない場合はテックアーツ様の利用契約に従い2次利用ができ
tso2pmdを制作した作者は一切の責任を負わず、tso2pmdを利用する人はすべて自己責任で使うという事ですね?

私はこのtso2pmdで変換したカス子を使って同人ゲームを個人で制作して有料で公開したいと考えております。

もしtso2pmdを利用した商用利用も自己責任になるのであれば、特別にtso2pmdの制作者様に許可を取らなくても問題はないでしょうか?

それとも利用契約に記載されてあるPMDファイルの書き出しに使われたソースコードを作った製作者様にそれぞれ許可を取らないといけないでしょうか?






913 名前:お客さん☆てっくあーつ:2017/03/12(日) 06:58:05 ID:htsuoe4i
現在のバージョンはtso2pmxで規約がかなり改定されています。

tso2pmxに関するコードはBSDライセンスとされGNUライセンスのコードは
含まれていません。よってコードは許可をとらなくとも自由に翻案・利用
する事ができます。

tso2pmxで変換するモデルの著作権は変換元の作者に帰属します。tso2pmxは
モデルの権利になんら関与しません(tso2pmxが付加する情報はBSDライセンスに
基づき前述のとおり自由に使えます)。よってモデルデータが許諾された
テックアーツ社以外の著作者に帰属する情報を有する場合は、その著作者の
許可が必要です(ただしreadmeに記載されている事項に従って事前に許可
されている場合を除きます)。

以上、規約を文面通りの解釈として扱った場合の説明です。

ただ有料というジャンルは非常にシビアな問題を含むので、第三者が制作した
modを使用するのはあまり良い事にはならないと思います。なのでreadmeで利用が
許可されている場合でも、一応作者に許可をとってください。無断で有料利用すると
そのような用途は想定していなかったと後からクレームがつくかもしれません。

914 名前:お客さん☆てっくあーつ:2017/03/12(日) 09:05:10 ID:3m56tVNN
そんな小難しく考えなくてもいいんじゃないの
同人ソフトなんて星の数ほどあるんだしばれなきゃいいんだよ
作者だって無断利用を常時監視してるわけじゃないんだからさ

915 名前:お客さん☆てっくあーつ:2017/03/12(日) 11:26:24 ID:AEoNy21U
こういうのは自己防衛の為にちゃんとやっとくべきだけどな
バレるもんだし
ばれなきゃいいなんて意見は無責任すぎるんじゃね

916 名前:お客さん☆てっくあーつ:2017/03/12(日) 19:45:04 ID:N2TzRqJz
まずバレない話ではあるけどバレたときが面倒極まりないしな
自己防衛大事よ

917 名前:お客さん☆てっくあーつ:2017/03/14(火) 00:48:11 ID:zdz0tmlg
>911
3年程前にBlenderを使用していた者です。
確かobject name 順に並べられると思うので、
pen1
pen2
pen3
のように番号を振り、番号を付け替えることで順番を変えられたと思います。
確認してないので間違っていたらごめんなさい。


918 名前:お客さん☆てっくあーつ:2017/03/14(火) 20:53:07 ID:fnW/XTFS
>917
回答有難うございます。試してみましたがobject nameの並び順では
ありませんでした。
 どうも、最後に追加したobjectがmqoファイルの先頭に記述され、
カス子上では、mqoファイルの先頭から描画される。つまり
Blender上で最後に追加したobjectが、カス子上で最初に描画される
ようです。



919 名前:お客さん☆てっくあーつ:2017/03/15(水) 08:15:14 ID:PU7naf9r
TSOSkwtEd最新版更新お疲れ様です。
さらに操作しやすいUIで大満足。

920 名前:お客さん☆てっくあーつ:2017/03/18(土) 18:02:28 ID:inrIrhbB
>>919
ここからまた時間かかりそうです。

うーん。D3DXMatrixOrthoRH で正射投影できるはずなんだけどうまくいかない……。
やり方が悪いのか、そもそもできないのか……。


921 名前:めたろじ:2017/03/19(日) 10:57:34 ID:ghBzBX5P
http://3dcustom.net/img0ch/TechArts/img/1309665033/921.jpg (11KB:ML_Ask_000021.JPG)
TSOSkwtEd 1.08プレ版配布ご苦労さまです。
このツールが配布されて以来、ウェイト設定がとんでもなく効率化して
おり、大変ありがたい限りです。

さて、個人の環境に由来するものかもしれませんが、次の点が気に
なりましたので報告いたします。

・ツール-鏡面コピー が上手く動作しない
 flipnode.txtの仕様が変わってるのでしょうか。
 次のエラーダイアログを吐いて停止してしまいます。

・視点変更ドラッグ操作のレート
 これは不具合ではなく、個人的な感触なのですが、マウスドラッグ
 による視点変更が、感度が高すぎる用に感じます。
 (僅かなマウスの動きで大きく視点が変化するので、
  微妙な視点変更が難しい)

 UIが複雑になりそうであれば、例えば設定ファイルなどで
 マウスの動きと視線の動きのレートを変更できると有難くあります。


以上です。
使わせていただいている立場で不躾ですが、上記、確認・ご検討
いただけると幸いです。



922 名前:大 バ:2017/03/19(日) 22:53:23 ID:m7bz14lG
>>921
確認できました。コンパイラの仕様変更が原因だったようです。警告が出るからキ
ャストしてたんだけど、いつのまに変わったんだろ。
同種の問題を起こしそうなところなどを修正したものをアップしましたので、お試
しください。

視点変更の感度設定は、ズーム回りの仕様が変わるかもしれないので、正射影周り
のめどが立ったら組み込む予定です。結局、あきらめてそのままになるかもしれな
いけど。


923 名前:めたろじ:2017/03/20(月) 01:58:23 ID:Do24oLqd
>>922

早速のご対応、ありがとうございます。
当方環境でも正常に鏡面コピーが動作することを確認しました。

感度設定はあくまでも私の感触の問題ですので・・・
とはいえ、結構メタセコやTSOViewとの感触差があるように思います
ので、可能であれば実装いただけると大変ありがたいです。
(厚かましくもお願い)

ともあれ、あまり無理されないように作成ください。



924 名前:大 バ:2017/03/23(木) 17:57:20 ID:zwaqrHo0
http://3dcustom.net/img0ch/TechArts/img/1309665033/924.png (103KB:Img.00.png)
>>920
できたできた。やっぱり D3DXMatrixOrthoRH の使い方が悪かったんだ。
表示は成功したけど、操作周りとか手を入れないとならないからやっぱり時間かか
りそう。


925 名前:お客さん☆てっくあーつ:2017/06/06(火) 16:39:24 ID:smFO+Pfs
XPC05337使ってみたところ鏡面コピーがうまくできません
向かって右側から左側にコピーしようとしています
flipnodesはフォルダに置いてあります(別ツールで使用していたもの)

コピーしたい頂点を全て選択→ツール→鏡面コピー

と操作しました
するとウェイト値がバラバラになるだけでなく頂点も分離してしまいます
許容範囲の値はよくわからないので0.01〜0.001で何度もやってみましたが毎回同様の結果になりました

926 名前:お客さん☆てっくあーつ:2017/06/06(火) 16:43:16 ID:smFO+Pfs
http://3dcustom.net/img0ch/TechArts/img/1309665033/926.png (340KB:鏡面コピー結果.png)
画像のせるの忘れてましたこんな感じになります

927 名前:お客さん☆てっくあーつ:2017/06/07(水) 17:35:37 ID:+OtsEe9r
>>926
右から左にコピーするのに全体を選択してるのも不思議だけど……。
見た目、パレット割れを起こしているようですが、エラーメッセージは出ませんか?

928 名前:お客さん☆てっくあーつ:2017/06/22(木) 03:29:29 ID:ziOnrsWt
え?選択範囲内で鏡面コピーじゃないの…日本語って難しいですね

右だけ選択すればいいんですかね…次作でやってみます


929 名前:お客さん☆てっくあーつ:2017/07/11(火) 22:36:58 ID:FOmvRn0r
>>913
仕事の関係上ご返信が遅れて申し訳ありません

有料での公開を目指しておりますが、第三者が作ったMODなどは
仮に商用利用OKでも事前にメールなどで製作者様に許可を頂くつもりですのでその辺は大丈夫です


ご多忙の中迅速かつ丁寧な返信をありがとございました。





930 名前:お客さん☆てっくあーつ:2017/08/08(火) 17:10:00 ID:Z2YH3kuQ
昨日まで使っていTso2Pmxが「アプリケーションのコンポートネントで、ハンドルされていない例外が発生しました。以下長文。ファイルがあります。」
のエラーが出て使えなくなりました。何が原因でしょうか?
再度DLしやってみましたがどのバージョンでも同じエラーでダメでした

931 名前:930:2017/08/08(火) 19:02:57 ID:Z2YH3kuQ
一時ファイルが多いと同様のエラーが出るサイトから一時ファイル整理で動きました
お騒がせしました

932 名前:930:2017/08/08(火) 21:55:46 ID:Z2YH3kuQ
日本語が変でした
一時ファイルの数が多いのが原因でした
一時ファイルを整理したところ直りました。


933 名前:お客さん☆てっくあーつ:2017/08/24(木) 04:09:10 ID:GFE12fGj
デフォモデル用の服とかをNJXAモデル用に変換するのって難しいんかな

934 名前:削除人、見参!:削除人、見参!
削除人、見参!

935 名前:お客さん☆てっくあーつ:2017/08/25(金) 01:01:32 ID:HE4Of1L0
>933
綺麗に作ろうとすると難しいと思います。変換より、NJXABodyを参考に0から起こすか、
他のNJXA用服を変形した方が早いかもしれません。
破たん、MOD形状をあまり気にしない、とにかくNJXAに着せられるもので良いなら、
デフォ用服MODとNJXABodyをメタセコ上にロードして、地肌が見えないように
服メッシュを変形させて、NJXABodyMODを参照してウェイトコピーすればそれなり
のものは多分出来ると思います。

936 名前:933:2017/08/26(土) 22:00:52 ID:fdjSq07k
>>935
ありがとうございます
デフォ用の服A→NJXA用の服AよりもNJXA用の服B→NJXA用の服Aのほうが早いということですね
参考になります

937 名前:お客さん☆てっくあーつ:2017/08/26(土) 22:33:58 ID:QeVOIH3i
横からですが、たとえ他ボディからの移植であってもイチから丸ごと作るよりは簡単ですよ
理由は単純に作る部品が少なくて済む上、ボディの差異はあるものの手本が目の前にあるからです

でもたかが移植とバカにしたものでもなく、新調部品を模造して人様の模倣をしているだけでも
気付いたらいつのまにか一着作れるようになってたりしますので、練習にはもってこいでしょうね


938 名前:お客さん☆てっくあーつ:2017/08/27(日) 00:46:08 ID:z5ZalGVa
http://3dcustom.net/img0ch/TechArts/img/1309665033/938.jpg (54KB:サンプルIGRI.jpg)
後髪MODをupする予定なのですが
upする際に基本色(01〜20)も同梱しておいた方が良いのでしょうか?

カス子のMODを使用するようになった人で
TAHHairを知らない人というのは多いのでしょうか?



939 名前:お客さん☆てっくあーつ:2017/08/27(日) 10:25:09 ID:ki2QClIM
>938
初心者には基本色同梱でプラス TAHHair でカラバリ作成可能であること
Readme で書いてあげれば親切かと、、
MODのサイズが大きいとかあるんであれば、基本色だけにして、
”TAHHairでカラバリ増やして!!”ってReadmeに書けば、いんじゃないかな。

940 名前:938:2017/08/28(月) 22:56:43 ID:veA+6Nvr
938様回答ありがとうございます。

後髪が16種類あったのでサイズの大きさからカラバリを
入れるか迷っていましたがMakeTahと7zipを使うことで
かなり圧縮できたため同梱することにしました。

941 名前:お客さん☆てっくあーつ:2017/10/23(月) 12:45:11 ID:OcvqJgf8
こんにちは。
NJXA用の服を作る時に、モデリングまではうまくいってもウエイトの
関係でひっぱられたりして形状が破綻するのですが、うまくやる方法とか
書いてるサイトがあれば教えてほしいです。

942 名前:お客さん☆てっくあーつ:2017/10/24(火) 18:02:52 ID:vrSsw9Sj
>>941
昔と違って今はツールが充実してますが、TSOWeitEdがあれば詰まる事はまずないですし
ことカス子MODのウェイトに関しては、上手くなった所でぶっちゃけ他に潰しも利きません
それに実際「習うより慣れろ」という感じですので、解説サイトとかは見た事ないですね

ただモノによってはコツもありますので、どういう破綻か不明なので現時点では何とも言えませんが
ここよりも詳しい人達の多く居るpxivグループで個別に質問すれば、その都度助言は貰えると思いますよ

ちなみに破綻に関してですが、ぶっちゃけ「そもそも着せるのが間違っている」とも言えますし
服専用ボディを用意して、服の下の肌部分はオミットするのが、ゲーム用3Dモデルでは一般的です


943 名前:めたろじ:2017/10/29(日) 02:38:00 ID:tI/PSqeW
http://cutecube51.blog72.fc2.com/blog-entry-181.html

>>941

kaihey51さんがまとめられたウェイト講座の記事です。
ウェイト調整の実際的なところがよくまとめられていると思います。
というか、ここまで整理されてる情報はここくらいかと。

私もここ読んで勉強しました。

ツールとしては942さんが書かれてるTSOWeitEdが、現状では
最強ツールかと。

TSOWeitEdも、髪のように束で動作する場合はグラデーション
塗りを使うこともありますね。

ご参考になれば。

944 名前:お客さん☆てっくあーつ:2018/05/05(土) 22:55:06 ID:hgHoFwHy
「TSOSkwtEd」の作者様へ

いつも素晴らしいツールの提供&更新ありがとうございます。
目一杯拡大しても頂点が消えなかったり、頂点を投げ縄ツールで選択できたり、
オプションの操作設定が豊富であったり、そういう部分をとても気に入っております。

ただ、ハイポリ部分の頂点が密集している箇所などでウェイトを塗る際、
最小値の[0.001]でもまだ大きすぎるので、できれば「TSOWeight」と同じく
[0.00001]までの値に対応していただければ有り難いです。

ぜひご検討のほど、よろしくお願い致します。

945 名前:大 バ:2018/05/06(日) 22:14:27 ID:xhc54oZa
>>944
自分で使う分には小数点以下三桁で不自由を感じたことはありませんでしたが、ハ
イポリだももっと必要でしたか。

長くすること自体は簡単ですが、加減値の設定が面倒になりそうなので、方法を考
えて見ます。オプションで設定するのがよさげかな?

とりあえずは、編集モードから直接入力してください。全部入力しなければならな
いので面倒ですが、小数点以下三桁以下も設定できます。


946 名前:お客さん☆てっくあーつ:2018/05/07(月) 23:14:55 ID:tk0TcHd9
http://3dcustom.xyz/img0ch/TechArts/img/1309665033/946.jpg (13KB:WS000004.JPG)
ご返答ありがとうございます。

個人的には、ホイール回転、上下矢印キー、中央ボタン等を使って
上下する最小値[0.001]は今までどおりで、極小の数値だけ、
画像のように数値を直接入力できれば満足なのですが、
技術的に難しいのでしょうか?

とにかく私としては、どんな方法であれ「TSOSkwtEd」で[0.00001]まで
対応していただければソレだけで本当に有り難い限りなので、
大バ様のやりやすい方法で対応していただければ幸いです。

ところで、「編集モードから直接入力してください。」の方法がよく
わからないのですが、もしかして各ボーンのウェイト数値を直接
書き換えるということでしょうか?
たとえば画像であれば、[W_Spine2 0.438]を、[W_Spine2 0.43892]に
するとか?
もしそうだとしたら、さすがにこれは大変すぎますね…(汗

947 名前:大 バ:2018/05/09(水) 19:33:06 ID:OTOKeBq8
>>946
最小値を [0.00001] にしたとき、"Ity" エディットのホイール回転などでの調節も
[0.00001] 単位になるので、調節が面倒になりそうだと思っていたのですが、[0.0
1] 以下の入力を許すだけなら変更は楽です。調整が煩雑になることもなさそうな
ので、その方法で実装してみます。

編集モードというのはウェイト値を直接入力する方法で、画像の場合 [W_Spine2]
を選択して [F2] か [ダブルクリック] で [0.438] を [0.43892] に書き換えられ
るようになります。確かに、全部入力するのは大変ですので、どうしても必要な
ときの最終手段として使ってください。


948 名前:お客さん☆てっくあーつ:2018/05/10(木) 19:25:17 ID:L8tnU7YS
>>947
お忙しい中、当方の勝手な要望をお聞き入れ下さりまことにありがとうございます。

あと、「TSOWeight」にある 加算(G) 減算(R) のようなショートカットキーは
ないのでしょうか?
なければ、これも実装していただけると非常に有り難いです。

お願いばかりで大変恐縮ですが、実装版を楽しみにお待ちしています。

949 名前:大 バ:2018/05/11(金) 19:25:47 ID:GmKRS1fy
>>948
小数点以下三桁以上も入力できるよう変更した、テスト四版をアップしましたので
、試してみてください。
ウェイト値の計算部分で手間取ったのは内緒。

あと、値の加減は [+] [-] キー(テンキーも含む)で行います。プレフィックな
しの単独入力なので、ショートカットというより、電卓の加減操作に似てるかも。


950 名前:お客さん☆てっくあーつ:2018/05/13(日) 03:52:06 ID:XtMS5Mm2
ありがとうございます!さっそく使ってみました。

[0.00001]までのウェイト値はもちろん、さらに[0.000000001]まで
対応されていたので非常に驚きました!

さすがにそこまでの超極小値を扱うことはないと思いますが、
なんというか、ほとんど街乗りしかしないけど超高性能スポーツカーを
手に入れた…みたいな満足感がありますね(笑)

各ボーンに割り振られたウェイト値が、入力する極小値と同じ桁数まで
自動で表示されるのも素晴らしいです!
普段は[0.xxx]の桁までしか使わないのに、常時[0.xxxxxxxxx]の桁まで
表示されても仕方ないし、あるいはをボタンや設定で切り替えたり
するのも面倒くさいですからね。
個人的には痒い所に手が届く神仕様だと思いました!

ともあれ、これで手詰まりだった一部のウェイト調整が劇的に進みそうです。
だいぶ前から、ハイポリの頂点の一つ一つを極小のウェイト値で連打する
自分の作法は間違っている気がしていますが(汗)、そんな力任せの泥臭い
作法でも余裕で受け入れてくれる懐の深いツールを作られた大バ様には
感謝の言葉しかありません。

大バ様、本当にありがとうございました。


最後にもうひとつだけお願いあります。

これはウチのPC環境に依存することなので、お願いするのは
まことにもって恐縮なのですが、値の加減は [+] [-] キーだけでなく、
別のアルファベットのキーでも可能なようにしていただけないでしょうか?

ウチのキーボード(ミニサイズ)だと [+]キーを押すには左手で
[Shift]キーを押しながら右手で [+]キーを押さねばなりません。
[NumLock]をonにすれば、[Shift]は押さなくてもよくなりますが、
今度はアプリやツールを変えるごとに[NumLock]をonにしたりoffに
したりと結構忙しくなってしまいます。

これまで「TSOWeight」では、右手のマウスで素早く頂点を移動しながら、
左手で [G] と [R] のキーを連打という作業スタイルを取ってきました。
これは非常に効率が良かったので、できれば「TSOSkwtEd」でも
同様の作業スタイルが取れるようにしていただけると有り難いです。

毎度勝手なお願いばかりで、本当に恐縮ですが、これは今すぐ必要
というわけではないので、もし可能であれば、次の大きなUPデートの
際にでも実装していただければ、心より嬉しく思います。

951 名前:大 バ:2018/05/13(日) 20:08:40 ID:B4r9MA7S
>>950
値の加減算のショートカットは、グリッドからボーンを選択しなければ編集できな
いので、そこでホイールをまわしてやればいいという判断から、あまり考慮して
いません。
メインウィンドウ上でもボーンを選べますが、物によっては拾いにくいし、左側の
ショートカットキーはほぼ埋まっており、アクセラレータをつけるにもウィンドウ
のスペースがないので今の形式にしました。

キーカスタマイズができればいいのでしょうけど、実装の手間を考えると、ツース
トロークキーの対応を先にしたほうがよさそうなので、今のところ見送っています


なので、当面はこのままで使ってください。ツーストロークキー実装のめどが立っ
ていないので、「だいぶ」になりそうですけど。


952 名前:お客さん☆てっくあーつ:2018/05/14(月) 22:33:13 ID:JKrgl2WO
ご考慮ありがとうございます。
「いつか実装されたらいいなぁ〜」くらいの気持ちで気長に待たせていただきますね。

ただ、昨日とりあえず [NumLock] をonにして[+] [-] キーで頑張ってみたのですが、
キーカスタマイズの問題というよりは、

>>値の加減算のショートカットは、グリッドからボーンを選択しなければ編集できないので、

という仕様のせいでしょうか、選択した頂点を編集し終えて、別の頂点を選択し直すと、
再度ボーンを選択しないと編集できないですよね?
おそらくこの仕様が変更されないと、私がやりたかった、右手のマウスで素早く
頂点から頂点を移動しながら、左手で [+] と [-] のキーを連打、という作業スタイルは、
実現が難しい気がしました。

これを変更するのはプログラムが素人の私でも極めて大変だということがわかります。
そもそも大バ様がそのような仕様を望んでいない可能性もあるでしょう。

ですので、やはり「いつか実装されたらいいなぁ〜」くらいの気持ちで気長に
待たせていただきますね(感謝)

953 名前:大 バ:2018/05/15(火) 20:02:02 ID:+hZ7l5mg
>>952
あ、ショートカットというのをキーボードからの入力と誤解していました。すいま
せん。

電卓と似ているというのは、ウィンドウへのキー入力ということです。ショートカ
ットキーではありませんので、希望しているような操作体勢は取れません。

現状、キーアサインの都合などでショートカットを増やしにくいので、対応できる
まで気長にお待ちください。


954 名前:お客さん☆てっくあーつ:2018/05/16(水) 21:00:51 ID:Htct93Ap
>>953
私も上手く説明できなかったようですみません。

長く「TSOWeight」系列のツールを使ってた人は、
私と同様の制作スタイル(特に仕上げの段階)を
取る人は多いと思います。

加算(G) 減算(R)のようなショートカットキーが
実装されれば喜ぶ人も多いのではないでしょうか。

とりあえずは、マウスで Ity: の [+] と [-] ボタンを
連打しつつ、いつか実装させる日を気長に待たせて
いただきますね!

955 名前:お客さん☆てっくあーつ:2018/05/16(水) 21:08:08 ID:Htct93Ap
>>954
× いつか実装させる
○ いつか実装される

ただの打ち間違いですが、なんか凄くえらそうなので
訂正させていただきます(笑)

956 名前:大 バ:2018/05/17(木) 18:36:02 ID:h4WP0Zgq
>>954
ボタン連打しなくても、セルを選択してそのまま(グリッド上で)ホイール回転で
も加減できますよ。

比喩的な表現だと思いますが、一応。


957 名前:お客さん☆てっくあーつ:2018/05/17(木) 20:52:47 ID:8SmKVWj4
>>956
比喩じゃなくてマジで連打してたのですが…(汗)

で、ホイール回転試したら
「なにこれ!?凄ぇーーーっ!!」ってなりました(笑)

これがあれば、私が上記で長々とお願いしてきた
ショートカット云々は全く不要ですね(汗)

>>値の加減算のショートカットは、グリッドからボーンを選択しなければ
>>編集できないので、そこでホイールをまわしてやればいいという判断から、
>>あまり考慮していません。

この意味を今やっと完全に理解しました。
読解力低くてすみません…(大汗)

958 名前:お客さん☆てっくあーつ:2018/05/17(木) 21:04:23 ID:8SmKVWj4
う〜ん、私にとって「TSOSkwtEd」に最も必要なアップデートは
マニュアルを付けていただくことかもしれません。

959 名前:お客さん☆てっくあーつ:2018/05/17(木) 21:09:37 ID:8SmKVWj4
http://3dcustom.xyz/img0ch/TechArts/img/1309665033/959.jpg (31KB:WS000005.JPG)
なぜかNGワードがあると表示されて>>957の後半部分が
投稿できなかったので画像で投稿させていただきました(謝

960 名前:大 バ:2018/05/18(金) 19:52:12 ID:zoX2k2rH
>>958
テスト版なので、まだドキュメントは用意していません。お手数ですが、
TSOWE109c.ZIP(XPC05399)に付属しているドキュメントとあわせてお読みください。


961 名前:お客さん☆てっくあーつ:2018/05/19(土) 00:38:09 ID:ynA6XT2p
>>960
XPC05394でしたが見つかりました。
ありがとうございました。

>>TSOskwtEd Ver,1.10 への更新テスト版です。詳細は Ver,1.09c のドキュメントを参照してください。

更新テスト版の添付テキストにこう書いてあったので、
以前ロダを検索したのですが、そのときは見つかりませんでした。
「TSOskwtEd」で検索したから見つからなかったのですね、大変失礼しました。

962 名前:お客さん☆てっくあーつ:2018/05/20(日) 11:42:29 ID:cdwslS1P
http://3dcustom.xyz/img0ch/TechArts/img/1309665033/962.png (413KB:8DB935A8.png)
FA-NJXA3s私的改変 bodyのボディをボディレーンに、大槍風の顔を髪レーンにいれて組み合わせると顔のウエイトが合わないのですが、
どのようにしたらあわせられるのでしょうか。大槍風ボディとFA-NJXA3s私的改変 bodyを合成したTSOをいれるとポーズによって破綻がおきます。
簡単にウエイトをボディ、顔それぞれにあわせられる方法を教えてください。

963 名前:お客さん☆てっくあーつ:2018/05/21(月) 21:01:15 ID:L/KAfHID
レーン逆にして顔をボディにすればたぶん直るよ


964 名前:お客さん☆てっくあーつ:2018/05/24(木) 22:08:16 ID:XX19DBnw
963さん、直りました、ありがとうございました。理由はわからないですけど笑

965 名前:お客さん☆てっくあーつ:2018/05/24(木) 23:22:19 ID:OOafD0cn
njxa3系はボーン構造が改造されててボディに体型変更が組み込まれてるからね
ウェイト値はアイテムごとだけど、ボーンはボディが自動で読み込まれるから
同じnjxa同士ですら3系以外の2とか無印だと変な顔になるよ


966 名前:お客さん☆てっくあーつ:2018/05/25(金) 18:28:06 ID:LRiWp5oL
そうだったんですか、全く知りませんでした。説明までして頂いて、どうもありがとうございました。

967 名前:お客さん☆てっくあーつ:2018/06/07(木) 18:10:59 ID:uO8nXwO1
TSOSkwtEd使ってみました、随分使いやすくなっていて感謝感激です

以下修正要望的なものです
すでに挙がっている内容があったらスマソです

〇環境設定ファイルをロードするとなぜかウィンドウが全画面と同じサイズになる
セーブ時のサイズをお願いします

〇Ityって何ですか
よくわからないけど難しそう

〇+-AddDelをキーボード操作したい
マウスかちかちしてると疲れるのでTsoweightみたいにキーで操作できると助かります

〇数値のコピー&ペーストがわかりにくい
ウェイトウィンドウ?をクリックしないとダメだったり
しなくてもペーストできたり動作がよくわからない
たまに不正ですみたいなエラーメッセージがでるがコピーできてたりできなかったりしました

〇鏡面コピーするとコピー元になり数値が勝手に入る
パレットが原因なのかと思って再構築ってのを使ってみたけどダメでした
そもそも再構築の使い方があってるかどうか不明っていう…

〇ツール使用時、成功時と失敗時で同じ音が鳴る
鏡面コピーやら再構築やら使用時に成功したのか失敗したのかわかりません

〇前面のみモードの矩形選択時、頂点が選択されないものがある
角度がついていない面の頂点でも発生した

〇馬鹿にもわかる説明がほしい
自分馬鹿なのでコンパクトバインドとか再構築とかいつどのように使う物かがいまいちわかりません
用語を全部検索するのも大変なので
こういうときにこうするとこうなります的な説明があると助かります


どのカス子用ツールも同様なんですがreadmeが「わかる人向けの説明」なんですよね
素人は見ても全くわからないっていう…


とりま以上です!また何かあったら書き込みます〜

968 名前:967:2018/06/07(木) 18:23:01 ID:uO8nXwO1
連投すみません

再構築ってのを何度かやった後、ぶっとんだ頂点を矩形選択で選択したら
「引数が範囲外です」というメッセージがでて操作不能になりました
※何をしても上記メッセージとエラー音のみ、ウィンドウの強制終了も効かずOS再起動

OS再起動しなければなにもできなくなったのでわりとやばめなエラーでした

969 名前:967:2018/06/08(金) 02:22:42 ID:GkV3Rkja
連投以下略

上記エラー解決?しました
再構築を行った際にウェイト数値がない(0でもない)頂点が生まれてしまい
その頂点を選択しようとするとTsoskwtedが操作不能になります。
OS再起動せずともタスクマネージャから終了できました

とりあえずTSOweightで頂点に数値を入れることで解決しました。

970 名前:967:2018/06/08(金) 02:34:31 ID:GkV3Rkja
http://3dcustom.xyz/img0ch/TechArts/img/1309665033/970.png (327KB:画像.png)
すいませんもう一つだけw

TSOSkwtEdでウェイト塗ったものを参照tsoにしてtsoを再作成すると
このようにウェイトがグダグダになるのは何故でしょうか
また対策があればどうすればよいでしょうか

モデル自体は大して弄っていません、対角線の向きを調整しています

971 名前:大 バ:2018/06/09(土) 21:14:44 ID:eNN+CeqG
>>967
長くなってしまったので、箇条書きで。

〇環境設定ファイルをロードするとなぜかウィンドウが全画面と同じサイズになる
自前環境では再現できませんでした。
ひょっとして、全画面化した状態を保存しているか、保存したときからデスクトッ
プのサイズを下げていませんか?

〇Ityって何ですか
Intensity (強度)のことです。文字幅をケチるために略しました。

〇+-AddDelをキーボード操作したい
956 でも書きましたが、+- はセルの上でホイールをまわしてください。AddDel は
ショートカットがありませんが、何度も押さないので問題ないと思います。

〇数値のコピー&ペーストがわかりにくい
コピー&ペーストは、エディットが選択されている場合はそのエディット。それ以
外の場合はウェイトが対象になります。
不正ですというのは経験ないですが……どんなときに出ましたか?

〇鏡面コピーするとコピー元になり数値が勝手に入る
コピー元とコピー先を同時に選択してるとそうなります。コピー先の選択をはずし
て試してみてください。

〇ツール使用時、成功時と失敗時で同じ音が鳴る
成功時には Windows の「一般の警告音」。失敗時には「メッセージ(情報)」が
鳴ります。たぶん、この両者に同じサウンドを割り当てているのが原因だと思いま
す。
〇前面のみモードの矩形選択時、頂点が選択されないものがある
頂点が前面を向いているかどうかは、頂点の法線方向を基に判定しています。メッ
シュによっては、前を向いているように見えてもデータ上では逆を向いているこ
とがあります。

〇わからない人向けの説明がほしい
正式版で追加してみます。
とはいえ、「わからない人向けの説明」って、難しいんですよね。どこがわからな
いのかわからないので。うまく伝えられるかどうか。


972 名前:大 バ:2018/06/09(土) 21:15:49 ID:eNN+CeqG
>>968
頂点がぶっ飛ぶというのはどういう状態でなのでしょうか?
とりあえず、デフォルトボディと NJXA ボディで、パレット長を4から16まで変
えながら繰り返してみましたが、すべて正常終了しました。
確かめてみたいので、差し支えなければ問題が起きた MOD を教えてください。

値がないボーンを選択すると、無限ループに陥るのは確認できました。あと、そう
いった頂点に値を設定できなくなっているのも。上の状態を確認して、一緒に修正
しておきます。


973 名前:大 バ:2018/06/09(土) 21:16:55 ID:eNN+CeqG
>>970
ぱっと見、参照 TSO と作成 TSO の差が大きすぎたように見えますが……どうやっ
て作ったのです?


974 名前:お客さん☆てっくあーつ:2018/06/12(火) 23:23:03 ID:7fpGjyHl
増量系(Refine, Fカップ、Hカップ)のNJXAへ
アニメーションでくぱぁ化かつあわよくば小陰唇へのこだわりを盛り込もうと思い、
股間回りをmod2153をベースにmod2402の体系を編集しているのですが、
mod2402のウェイト回りをmod2153に似せてもうまくいかず

塗り方自体がミスってるかもしれないので、
うまく股間部分だけ別Bodyからウェイト情報をコピーできるツールの使い方があれば教えていただきたいのと
そもそも変形方向がちがうのでウェイトだけでは解決できない編集が必要なのかどうかもよくわからず
あまりノード(ボーン)もウェイトもTSOWeight、TSOSkwtEdも使い方がわからないまま始めてしまったので
詳しい方がいれば御指南いただければ幸いです。

975 名前:お客さん☆てっくあーつ:2018/06/14(木) 21:48:15 ID:3dhaCcTe
mod2402の増量おっぱいとmod2153の稼動くぱぁを同居させたいって事かな?
だったら腹のあたりでぶった切ったやつをtso2mqoでマージするだけでいいから
いちいちめんどくさいウェイト調整とかやらなくてもイケると思うよ

ただし自分で造形から弄った陰部モデルを動かしたいのなら、↑のやり方ではたぶん無理
その場合まともに使えるウェイト編集ツールとなると、今はTSOWeitEdだけじゃねーかな
最近流行りのTSOSkwtEdは頂点ごとに指定すれば特定ボーン値を固定できる神ツールだけど
いちいち頂点ごとに指定とか実用性ガン無視なので、実際には全く使い物にならない


976 名前:967:2018/06/15(金) 04:34:25 ID:6ctx9NZ8
わたしも長文になってしまったので分割で^^;

〇環境設定ファイル〜
Tsoskwtedを初めて起動した際にウィンドウサイズを変更せず設定ファイルを保存したら最大化状態で保存されました
最大化状態、ってのが紛らわしい書き方でしたが
最大化ではなくウィンドウ状態で最大化したのと同じサイズになっているということですわかりにくくてすみません。
画面いっぱいTsoskwtedで右上の四角のボタンが最大化ボタンになってるんです。

ドラッグしてサイズ直して〜ってのを毎回やってましたが
一度ウィンドウサイズを変更してセーブしたら大丈夫でした。
初期値が設定されてないとかですかね。最初に起動したサイズが具合よかったんですが…。

〇+-AddDelを〜
書き方が悪かったです、+-は加算減算です

〇何度も押さないから
何百回と押します、なので一々マウス動かさずにキーボード操作したいのです。

〇コピペ
エディットって何ですか?
文字で説明しにくいのですがコピー元をCtl+Cでコピーして
Ctl+Vするときにコピー先のウェイトの先頭が違うと不正になります。
ウェイトの先頭…ウェイトウィンドウの並びの一番上っていうか…?一番多いやつ?

コピー先のウェイトウィンドウの一覧を全て選択してからCtl+Vすればいけますが
何度も行う操作なので…

〇鏡面コピーすると…
コピー元しか選択していません、どうやら「前面のみ」にしているとおかしくなります

〇ツール使用時の音
OSはwindows10のhomeですが
Windowsのサウンドとか変更したことがありません
他の音になりませんか?


977 名前:967:2018/06/15(金) 04:36:14 ID:6ctx9NZ8
つづき〜

〇前面のみモードの…
Tsoskwtedで範囲選択して同じ数値を塗るのはできるのです
そのごTsoskwtedで動きなども確認しています

ですが保存したtsoを参照tsoにすると
以前貼った画像のように数値がおかしくなります
※こちら自作のボディでまだMOD化までいっていません
 最初は共通の部分を利用するため別の自作ボディのtsoを参照tsoにしました
 2回目以降は参照元と参照先でほぼ同じ形のモデルを使っています
 (mqoで対角線の調整をした際に参照tsoとして使います)

この件はSkypeで知人のMOD製作者に画面共有で操作してもらったところ
以下の手順で100%発生しています

前面のみ状態で範囲選択(頂点30個程度)し数値を入力
Tsoskwted上で数値が全て変更されていることを確認してからtsoを保存
それを参照tsoにしてtso2mqoでtso作成
作成したtsoをTsoskwtedで開くと数値がおかしい頂点が複数ある

おかしいっていうか変更前の数値かもしれません
内部的に以前の値が残っているような気がします


〇頂点がぶっ飛ぶ
パレット長云々の影響でおこるやつだったと思います
スポーンってえらいところに頂点が飛んで行っちゃうんです
意図的に作る方法わからないので画像ありませんが…経験ないですか?


範囲選択して再構築押してるんですが使い方が間違ってる?
とりまTSOMeshOptimizeでパレット調整しました。


以上、長文失礼しました。
どうも想定されている使い方と自分の使い方にズレがあるみたい?
渋チャかSkypeできればわりと簡単に解決しそうですがどうでしょう。

978 名前:967:2018/06/15(金) 04:45:24 ID:6ctx9NZ8
あー抜けてたスマソスマソ

〇前面のみモードの矩形選択時〜
これは参照tsoの件と同じ内容でした。
画面上では選択されていて数値も入るけど参照tsoにすると元の数値だったので
あれ?選択されてない?ってことです

選択した頂点が見づらかったりはしますが…設定できたような?


〇わからない人向けの〜
前レスにも書きましたが操作方法がそもそもわからなかったりするんですよね…。
わからない人ってのは想像以上にわかってないんですよ…orz
文字だとわからないので画像つきで操作方法を知りたいです…。

以上!よろしくです

979 名前:お客さん☆てっくあーつ:2018/06/15(金) 21:12:39 ID:Whfi+WTs
>>974
975だけどちょっと紛らわしい間違いがあったので一応訂正しとくね

× TSOSkwtEdは頂点ごとに指定すれば特定ボーン値を固定できる神ツールだけど
○ TSOWeight_Custom_Ver.16は頂点ごとに指定すれば特定ボーン値を固定できる神ツールだけど

どっちにしろマウスで頂点選択しながら左手キー操作で素早く直感的に値を乗算減算出来た方がいいから
まず基本のTSOWeit(ed)を使い込んでから色々試して好みに合ったツール見つけるのが無難だと思うよ
ほんとボーン指定でUpLeg値変えないでHips値だけ変動する状態でガンガンMata塗れたらマジ楽なんだけどね


980 名前:大 バ:2018/06/17(日) 18:06:06 ID:ASGl0ME8
>>976
渋チャも Skype も使ったことがないので、かえって手間になりそうです。ともあ
れ、順番に。

〇環境設定ファイル
起動直後に設定ファイルを作って、それを読み込ませてみましたが再現できません
でした。
Windows10 でデスクトップ回りが変わったらしいので、その影響かもしれません。
それらしい情報は検索できなかったのですが。その場合は、こちらの環境を移行す
るまでテストできないので、それまで保留させてください。

〇加減操作
マウスを動かさずにキー操作で加減するのは、今のところ無理です。ショートカッ
ト周りの実装のめどが立っていないので。
押さなくても、ホイールをまわせばいいのですが……もしかして、ホイールがな
いマウスを使っているのでしょうか?

〇コピペ
エディットというのは Ity などの入力をするところです。
そっちが選択されていて入力できなくなっているのかと思いましたが、確認できま
した。
コピー元にコピー先のウェイトが含まれていて、コピー先に含まれているウェイ
トが選択範囲より下側にあると発生しました。
コピー部分の判定に問題があるようですので、調べて直しておきます。

〇鏡面コピー
読み直していて気がついたのですが、「コピー元になり数値が勝手に入る」という
のはどういう状態でしょうか?
最初、コピー元とコピー先が入れ替わることかと思ったのですが、どうも違うよう
な……。

〇ツール使用時の音
ひとつ修正。成功時に鳴るのは「メッセージ(情報)」。失敗時になるのが「一般
の警告音」でした。
具体的にどこが変わったかは調べ切れなかったのですが、Windows10 ではサウンド
の設定が変わったそうなので、「メッセージ(情報)」を鳴らさなくなったか、「
一般の警告音」と同じになったのかもしれません。
とりあえず、コントロールパネルのサウンドの設定で両者が別になるようにしてく
ださい。


981 名前:大 バ:2018/06/17(日) 18:07:40 ID:ASGl0ME8
http://3dcustom.xyz/img0ch/TechArts/img/1309665033/981.png (101KB:ss.png)
>>977
〇前面のみモードの矩形選択
すいません。ドキュメントを読み直しところ、この辺の説明が抜けているのに気が
つきました。
前にも書きましたが、要するに「前面のみモードで範囲選択した場合、頂点の選択
漏れが発生する可能性がある」ということです。
たぶん、参照元にした TSO に選択漏れが発生して変更できていない部分があり、
その部分を参照しているのだと思います。
前面のみで範囲選択したあと、ボーンを大げさに動かして漏れがないか確認してみ
てください。漏れが見つかったら、その部分をポイントモードで追加選択して編集
してください。これで直ると思います。

〇頂点がぶっ飛ぶ
図のような状態でしょうか?
コンパウンドバインドを使うと意図的に作れるのですが、再構築中に発生するのは
始めてみました。これで間違いないなら、ですが。
なんにしろ、ミスがあると思うのですが、今のところ問題点を特定できていません。
わかり次第修正します。

〇ドキュメント
図まで入れると手間がかかりすぎるので、文章で勘弁してください。
本当は、ちゃんとしたヘルプがあるのがいいのでしょうけど……そのうち、できた
らいいなぁ。


982 名前:お客さん☆てっくあーつ:2018/06/20(水) 09:39:35 ID:alBc+5QC
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im8229823

仕事の邪魔がしつこいんで使用禁止としました。
既存モデル、新規モデル全てtoonshader2を使用しない物に作り替えてください。
どういうデタラメをこじつけようが使用禁止は使用禁止です。ごく少数の荒らしに
大して連帯責任とするのは残念ですが、該当人物がサーモバリック弾で苺ジャムにでも
ならんかぎり撤回しません。

983 名前:967:2018/06/23(土) 08:32:05 ID:ieaRL2XF
気が付いたら一週間経っていた…
レスありがとです

〇環境設定ファイル
了解です〜

〇加減操作
すみませんそういう意味ではなくてTSOskwtEdで言うところのAddをキーボード操作したいのです
事前に数値を決めておいてマウスで頂点を選択してポチポチと。
ポーズを付けた状態で複数の頂点に少しずつ加算したりするのです。

〇コピペ
あざます!おねしゃす!

〇鏡面コピー
たしか前面モードで選択してたので同じ現象なのかなと思ってます

〇ツール使用時の音
了解です

〇前面モードの〜
なるほど了解ですが動かしてみても漏れは見つかりませんでした
動かし方が足りないかもなのでまたやってみます
tso2mqo使わなくてもウェイト転写でいけそうなのでそれでもいいかなって思ってたり…

〇頂点がぶっ飛ぶ
それです!

〇ドキュメント
大変ですよね、仕事でシステムのマニュアルとか作ってたことあるのでわかります
でもできるといいなぁ…w

以上、失礼しました〜

334KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50 read.htmlに切り替える ファイル管理

img0ch(CGI)/2.1